パックロッド

「アブガルシア ワールドモンスター」に新機種追加!

cyoshi

f:id:yfktfamille:20170302150704j:plain

お手頃価格のワールドスペックで人気の「ワールドモンスター」に4月から新機種が追加されます!

2ピースを含めて4機種が追加されるみたいですが、当ブログはパックロッド縛りがあるので、パックロッドモデルの3機種を採り上げます。

WMS-684ML

f:id:yfktfamille:20170302150845j:plain

タイプ:スピニング

全長:6.8フィート(203センチ)

仕舞:54センチ

自重:211グラム

先径:1.7ミリ

元径:13ミリ

ルアー:MAX45グラム

ライン:MAX2号(PE)、MAX20ポンド

使用材料:カーボン83%、グラス17%

パワー:ミディアムライト

テーパー/アクション:R/レギュラー

製法:チューブラー

希望価格:27000円

パワースピニングのパックロッド。ショートレングスでここまでパワーのあるスピニングモデルはかなり貴重な存在。ライトなジギングにも使えるんじゃないかってくらい。

ベイトリールよりもスピニングリールの方がドラグ性能が良いので、ジリジリとフルにドラグを使いながらビッグワンを仕留める…なんてときは、スピニングの方が良いのかもしれない。太いナイロンやフロロラインならベイトのほうが使いやすいが、PEラインはスピニングのほうが使いやすいしね。

WMS-774ML

f:id:yfktfamille:20170302150918j:plain

タイプ:スピニング

全長:7.7フィート(231センチ)

仕舞:61センチ

自重:234グラム

先径:1.7ミリ

元径:13.8ミリ

ルアー:MAX45グラム

ライン:MAX2号(PE)、MAX20ポンド

使用材料:カーボン79%、グラス21%

パワー:ミディアムライト

テーパー/アクション:R/レギュラー

製法:チューブラー

希望価格:27000円

7.7フィートとだいぶ長くなりました。防波堤からのライトショアジギングや磯からのパワーロックフィッシングにも使えそうな仕様ですね。

WMC-705L

f:id:yfktfamille:20170302150950j:plain

タイプ:ベイトキャスティング

全長:7.0フィート(213センチ)

仕舞:46センチ

自重:143グラム

先径:1.1ミリ

元径:11.7ミリ

ルアー:MAX30グラム

ライン:MAX2号(PE)、MAX20ポンド

使用材料:カーボン55%、グラス45%

パワー:ライト

テーパー/アクション:F/ファースト

製法:チューブラー

希望価格:25000円

これはね、良いと思うよ。50センチを切る仕舞寸法、適度にパワーダウンして汎用性を持たせたこと、例えワールドモンスターと対峙する予定がなくても、国内でジャパンモンスターを追いかけるのにも良いんじゃないかな。

琵琶湖や淀川や池原ダムなどでのモンスターバス、ウェーディングで狙うランカーシーバス、ヘビーカバーからぶち抜くライギョ、ガチンコ引っ張り合いビッグロックフィッシュ、荒川GTことハクレン(笑)、とかね。

特に注目してほしいのは、使用材料の項目だ。半分近くグラスが使われているのである。

今のカーボンが主流になる以前はグラス素材が主なロッドの材料だった。グラスはカーボンに比べて重たいものの、良く曲がって粘る特性がある。そのノリの良さからバスロッドでも、俗に言う「マキモノロッド」に使われていたりする。

つまり、このロッドはライトパワーでありながら良く粘り、硬くなりがちなショートレングスのパワーロッドでありながら、貴重な魚からのバイトを弾かないノリの良さを持っていることが伺える。

もちろんグラスが多い分、重たくなってはいるけどね。

このレングスでこれくらいのパワーで、これだけ短く仕舞えるベイトロッドは貴重です。

以上、「アブガルシア ワールドモンスター」の追加機種(パックロッド)でした。

似たようなコンセプトで「シマノ ワールドシャウラ」があるが、あれは5万円を超える高級ロッドで、なかなか手が出ない。その点、このロッドはアブガルシアらしいお手頃価格で設定しているので、まだ気軽に購入できるのが良いところ。

例えワールドモンスターとやり合う予定がなくとも、パワーロッドが欲しい人にはぜひともおすすめしたい良コスパシリーズだと思う。

関係ないが、筆者は海外どころか国内線の飛行機でさえも生涯で5回くらいしか乗ったことがないw

★メーカーホームページ★

www.purefishing.jp

広告
記事URLをコピーしました