タックル

ハイエンドな道具の必要性と弊害について考えた

cyoshi

皆様はご存知ですか?日本の釣り市場は、他国の常識よりもはるかに高級志向であることを。

ルアーフィッシングの本場、アメリカではロッドもリールも2万円クラスでハイエンドらしい。日本で2万円はミドルクラス、ハイエンドなら4万円以上、限定品なら10万円近い値段がするものもある。

私が今まで使ってきたロッドもリールもほとんどが買値で2万円以下のものであり、例外的にシーバスロッドは4万円クラスのモアザンモバイル(旧型)を使用している。

自分のレベル的にも、対象とするターゲット的にも、ハイエンドのものは要らないと感じている。今回はそのあたりを少し考えてみたいなと思う。

なんでハイエンドを使うのか

魚釣りの目的は「魚を釣る」ことにある。それまでのプロセスとか、仲間との交流とか、色々な楽しみ方があるが、結局目的はそれになるだろうと思う。

じゃあハイエンドでなければ魚が釣れないかと言うと、数千円のローエンドなロッドやリールでも魚を釣ることはできるのである。

ならば、なぜハイエンドなモノが使われるのか。

これは、道具を扱うアングラーのレベルが高いほど、魚を釣るまでのプロセスが突き詰められ、それを実行するためにはハイエンドなロッドであったり、リールが必要になるからだろうと思う。

やればやるほどに必然的にレベルも上がり高いものが欲しくなってくるのだ。

逆に言えば、ハイエンドを扱えるレベルに達していないアングラーは必要ないということが言える(自分のことなんだけどね)

自分のレベルに合った道具を使えば良いってことだが、現在は2万円クラスでも相当にハイスペックだと思う。だから、魚を釣るために必要なタスクがハイエンドじゃないと実行できないってことはそんなに無いと思う。

2万円クラスのミドルエンドと4万円以上のハイエンドなロッドを仕様で比べてみると、例えばガイドの素材やブランクの製法が違ったりするが、大きく性能を変えるような差はそれほど無いように感じる。

同じ価格差だったとしたら、ローエンドとミドルエンドは大きく差があるが、ミドルエンドとハイエンドではそれほどの差がなくなってしまうのだ。

そうなってくると、とっても高いハイエンドを使う理由は、

  • わずかな差を突き詰めたい
  • 所有による満足感

といった感じになるのだろうなと思う。

ちなみに、私がモアザンモバイルを買った理由は、結婚が決まって自由に使えるお金がなくなるからずっと大事に使っていこうという婿入り道具(笑)的な発想によるもの。

それが2012年だったから、もう5年使っているし、きっとこれからも使い続けるであろう。

あとの判断材料として、ターゲットのサイズや希少性がある。

具体的に言うと、簡単に釣れて小さい(引きが強くない)魚であればあるほど、ハイエンドが必要ではなくなる。だって良い物を使わなくても釣れるからね。

逆に、めったに釣れなくて大きい(引きが強い)魚であればあるほど、ハイエンドが必要になる。

めったに釣れない魚を釣る可能性を1%でも引き上げる、せっかく掛かったのにロッドが折れてしまったなどのトラブルを避ける、こういったことを突き詰めるとハイエンドになってくるよね。

さらに、釣行自体の希少性もある。例えば、人生で数回しか出来ないであろう海外怪魚フィッシングに行くとしたら万全の体制を整えたくなるよね。

ハイエンドの弊害

これは自分がモアザンモバイルを買ってから陥っているジレンマなのだが、新しいものを買う気になれなくなるのである。

やっぱりハイエンドを使っていると満足だから、新製品が気になりはするものの、同じ用途のものはロッドが折れるとか破損しない限り、そうそう買わないだろう。しかも、パックロッドは万が一折れても、継数に応じて分かれているから、折れた部分だけを変えれば事足りてしまうのだ。

2ピースなら修理に2万円とか掛かるし、そもそも折れたモノを完全に復元はできないので、パーツ単位で取り換えるしかない。

だったら買い替えようとなるが、モアザンモバイルを過去に折ってしまったとき、1番高いティップ部分でも7000円で買えたから、一層買い替える気持ちが起きないんだよね。

また、買い替えようとなれば、普通は以前に使っていたモノと同クラス以上を選ぶから、どうしても高くなってしまう。

だから、道具のサイクルが遅れてしまって、最新の機能みたいのを楽しめない面はあるかもしれない。
そのくせ、ハイエンドでも2~3年くらいのサイクルで新素材とか技術とか投入してくるから悩まされるよ。やっぱり最新のモノを使いたいって気持ちは誰にでもある。

特に個人ブログとかをやっている人であれば、関心の高い最新の道具をレビューしたりしたいよね。

自分もそうなんだけど、じゃあ新しいものを買う必要があるかと言われれば、1度道具を整えてしまうと、その必要性もなくなってくるんだよね。釣りが成立するからさ。

まとめると。。。

ハイエンドはね、やっぱり良いよ。だけど、自分に出来るマックスクラスの釣りでも、ミドルエンドで十分ではある。

それから、こういう個人ブログをやっている立場としては、出来れば多くの道具を使って情報発信するのが理想だから、ある程度のモノをある程度の期間で入れ替えていくのが理想ではあるんだよね。
高い物を入れ替えられれば良いけど、お金が掛かりすぎるし、元がとれないよ。

だけどハイエンドは良い。

だから結論としては「ハイエンドでないと満足できないくらいのレベルを持ったアングラーになろう」と、このように思った次第です。

そして、それの良さを的確に伝えられるだけのブロガーにもなりたいよね。

広告
記事URLをコピーしました