パックロッド 2023年、新登場のパックロッドまとめ うーん、不作ですねぇ。 コロナ禍でアウトドアブームになって、その流れでパックロッドが劇的に増えたんですけど、昨年あたりから落ち着きつつありますね。今年もこれまでに確認できているパックロッドがほとんどありません。 その代... 2023.01.27 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド パックロッド・オブ・ザ・イヤー2022/本当に人気のパックロッドはこれだ! あけましておめでとうございます! 毎年恒例のパックロッド・オブ・ザ・イヤーでございます。色々ありましたが、2022年といえばサッカーワールドカップが大きな盛り上がりを見せました。特に日本VSスペインの決勝ゴール、通称「三笘の... 2023.01.01 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド 【2022年版】ブラックバス向けパックロッドまとめ バスフィッシング向けのパックロッドを価格帯別にまとめました。旅行のお供やサブロッドとして探している人から本気のパックロッダーまで、この中から選べば自分にピッタリの1本が見つかるはずです。 2022.09.14 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド RGM(ルースターギアマーケット)のパックロッドってどうなの? 国内人気メーカー「ジャッカル」。元々、ブラックバスを専門としたメーカーだったが、エギングが流行し始めたあたりからソルトやトラウトなど、他のジャンルにも進出し、今では様々なジャンルの釣りで人気を博すメーカーとなりました。 ルア... 2022.07.13 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド 【2022年版】ライトゲーム編パックロッド特集!アジング、メバル、メッキ、カマスなど(バス、トラウトにも流用OK) アジングやメバリングに適したパックロッドを価格別にまとめました。レングスやアクションによっては他のソルトゲームはもちろん、バスフィッシングやトラウトフィッシングにも流用できるのがこのジャンルのいいところ。自分がやる釣りをふまえて最適な1本を探してみましょう。 2022.06.22 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド ダイワのオールインタックルまとめ 一言に釣りといっても、そのなかで様々なジャンルに分かれます。 釣り方として、エサ釣り、ルアーフィッシング、フライフィッシング。さらにそこから対象魚だったり、フィールドだったりで分かれていきます。 これほどまでに細分化される趣味... 2022.05.23 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド 2022年、新登場のパックロッドまとめ(年内随時更新) 2022年に新発売されるパックロッドのまとめ記事です。機種毎の記事は別で書きますので、目次のような感覚でご覧いただければと思います。 この年別まとめ記事、2019年以前の当ブログ主力記事でした。その後、魚種別まとめ記事をつくったため... 2022.03.11 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド パックロッド・オブ・ザ・イヤー2021/人気のパックロッドはこれだ! 明けましておめでとうございます。2022年一発目のネタは、毎年恒例となりました「パックロッド・オブ・ザ・イヤー」でございます。 毎年のルールにならって集計してみたんですけど、これが全然面白くないんですね。結局昨年と似たような顔ぶれに... 2022.01.05 パックロッドまとめ系(パックロッド)
パックロッド 【エギング】対応パックロッド特集!【定期更新】 食べておいしい、釣って楽しい、それがイカ釣り。 エギングという日本古来からの漁具を用いて釣る様は、ルアーフィッシングという外来の文化と日本固有の文化の見事な融合であると思います。 バスフィッシングの著名人たちが相次いで... 2021.03.04 パックロッドまとめ系(パックロッド)
2021年発売(パックロッド) 釣りフェスティバルで見つけたパックロッドまとめ 史上初のオンライン開催となった「釣りフェスティバル」。 いつもなら会場まで出向かないと、最新情報が分からなかったけどオンラインなら家に居ながら見れるってことで、わたしのようなまとまった時間がとりにくい生活をしている人間には本当にあり... 2021.01.25 2021年発売(パックロッド)パックロッドまとめ系(パックロッド)