このゴールデンウィークは、家族で実家のある伊豆へ帰省した。
わずかに捻出した時間で、一碧湖へバス釣りに。
ルアーはセクシーインパクトとカットテールのノーシンカーのみ。
結果はブルーギルが8匹(笑)
一碧湖は日本のブルーギル発祥の地という、不名誉な湖なんですね。
そのせいか分かりませんが、ブルーギルの反応がやたらと良いです。
ギルなんて釣るつもりなかったので、合わせないんですけど、勝手に掛かりますね。
高校生のときに初バイト代で買った、TDトルネード602Lを使いましたが、10年以上たった今も充分に使えますね。
なんだか感傷に浸りつつ、まったり癒されたゴールデンウィーク釣行でした。
※バスが釣れれば完璧だったんだけどね。
コメント