まとめ系(リール) 【ダイワVSシマノ】スピニングリール対決2022年版 ダイワとシマノの主要スピニングリールの比較記事です。日本の釣り人永遠のテーマである、ダイワとシマノどちらのリールが優れているか問題について答えが出るかも!? 2022.03.29 まとめ系(リール)リール
まとめ系(リール) 人気のスピニングリールTOP5(2021年版) 当たり前ですが、ロッドだけでは釣りはできません(のべ竿は除く)。 どんなロッドにもリールがないとダメなんです。 だから、うちはパックロッド特化型ブログですが、リールも紹介しています。 で、パックロッドでやっている「パック... 2022.01.22 まとめ系(リール)リール
アルファスSVTW 「アルファス SV TW」シーバス相手&PEライン使用時のインプレ 先日購入した「アルファスSV TW」。 実はわたしにとって初めてのSV機で、TWSを搭載した機種も初めてです。ダイワの最新機とあって、もう期待感しかないのですが、やっと時間がつくれましたので荒川のシーバスゲームに出向いてきまし... 2021.04.01 アルファスSVTWダイワリール
ダイワ 「アルファス SV TW」開封の儀とファーストインプレッション 2021年、大注目の新ベイトリール「アルファス SV TW」を買ってしまいました。発売されたときから、これは欲しいと目をつけていたリールなのですが、ちょうど自分の自由にできるお金ができたので、主戦場である荒川中流域の本格シーズンイン... 2021.03.29 ダイワリール
まとめ系(リール) 【ダイワVSシマノ】ベイトリール対決2021年版 国内リール市場において、圧倒的なシェアを誇るのがダイワとシマノです。最近はアブガルシアも元気ですが、やっぱりダイワとシマノには敵わない。 そんなダイワとシマノは、釣り人のあいだで「どっちが優れているか」とい... 2021.03.17 まとめ系(リール)リール
まとめ系(リール) 【アブVSダイワ】レボalc-IB7とアルファスエアをシーバス相手に使った結果 昨年からちょっとずつ試していたベイトタックルを用いたシーバスフィッシング。 今年は本格的にやってみようってことで、新たな相棒「マイクロソルトSE」を購入し、何匹かのシーバスを釣ることができました。 で、使用するリール... 2020.12.08 まとめ系(リール)リール
2020年発売(リール) 「アルファスSVTW」新型ボディのアルファスがSVコンセプトでTWSを搭載して登場! 2020年11月17日更新・・・詳細が発表されました。 ダイワは年末ドッキリが好きなようだ。 年明けの新製品の発表待ちになりがちな年末だけど、そこに目玉レベルのリールを放り込んでくるんです。 昨年は、コスパ最高... 2020.11.11 2020年発売(リール)ダイワリール
ダイワ アルファスAIR TWが登場!スティーズAIR TWを買った人は涙目!? これがお前たちのやり方かぁ~~~~! 2020年1月に登場したスティーズAIR TW。ベイトフィネス機の到達点と言って差し支えないほどの性能を備えている。 その性能をいち早く味わおうとすでに購入した人も多いはず。 ... 2020.05.08 ダイワリール
2020年発売(リール) 2020年新登場のベイトリールまとめ! 2020年に発売された、またはこれからされるベイトリールをメーカー別にまとめた記事です。 オフショア系は除外しており、バスやシーバス、トラウトなどで使うことを想定されたリールのみとなります。 ダイワ ダイワから... 2020.03.19 2020年発売(リール)まとめ系(リール)リール