シーバスルアー 荒川シーバス2020-5「ジョイントアックスって知ってる?」 仕事に忙殺されて、釣行をしてもそれを記事にするゆとりがない。 ちょっと前の釣行記になってしまうけど、自分の記録も兼ねているのでアップします。 この日は1匹のみという、ハイシーズンのこのポイントにしてはちょっと... 2020.11.19 シーバスルアー釣行記:荒川シーバス
シーバスルアー 【レビュー】メガバス「X-80SW」【インプレ】 メガバスといえば、1990年代後半に日本でバスフィッシングが流行したときは一部アイテムがプレミア価格で取引されていたほどの人気メーカーでした。 しかし、バスフィッシングの盛り上がりが落ち着くとともに、その行き過ぎた感のあった人気も落... 2020.04.29 シーバスルアールアー
シーバスルアー 【レビュー】ダイワ「モアザンミドルアッパー」【インプレ】 今回は久しぶりのルアーインプレをしたいと思います。 昨年の秋シーズン、シーバスフィッシングにおけるソフトルアーの威力を改めて思い知った次第で、そのとき主役となったのがミドルアッパー3.5インチでした。 昨シーズンで使い切って手... 2020.03.29 シーバスルアールアー
シーバスルアー グラスミノーという偉大なソフトルアーを知っているか いわく、ソルトルアー界のゲーリーグラブ いわく、元祖ソルト向けソフトルアー いわく、味と匂い付きのパイオニア いわく、塩ビでできた詐欺師 君はグラスミノーというソフトルアーを知... 2018.09.08 シーバスルアー
シーバスルアー 7センチクラスのシンキングミノー6選!秋の港湾シーバスはこれでオトせ 秋、それは魚釣りをする人間にとって、もっとも豊穣の季節。 秋、それはうだるような夏の暑さから解放されて、1日中釣りを楽しめる絶好のシーズン。 シーバスアングラーにとっても、型も数も望める待望の時期ですよね。 ... 2018.09.08 シーバスルアールアー
ルアー フィネスハードルアー「DUO レアリススピンベイト60」 荒川の三領水門にちまちま出撃しておりますが、相変わらずお魚からのお返事はありません。 汽水域だけあってイナっ子などベイトは豊富にいるんですけど、狙いのブラックバスの魚影が薄いのか、追いかけている状況になかなかアジャストできないでいます... 2017.07.15 ルアー
バスルアー ロコベイツ シャイナ-スティック(ティムコ) いきなりだけど、私はスティックベイトが好きです。 例:着水後のフォール⇒ラインがスゥーっと走る。 例:トゥイッチで水中をビュンビュンとダート⇒猛スピードチェイス バイトの出方が良いですよね。オフセットフックのノーシンカーだと、根掛かり... 2017.05.13 バスルアールアー
バスルアー バイブレーションのド定番「ダイワ TDバイブレーション」 国産バイブレーションで最も沢山のバスを釣ってきたルアーってなんだろう? たぶん、ダイワのTDバイブレーションなんじゃなかろうかと思います。。マイナーチェンジを繰り返して、発売から20年以上は経っているのかな。私にとってもメモリアルフィッシ... 2017.04.10 バスルアールアー
シーバスルアー アイマ「B太70」 ソルトルアーではお馴染みのアイマ(ima)。 そのアイマルアーのなかでも、トップクラスのロングセラーとなっているのが、今回紹介するB太70です。 2017.03.24 シーバスルアールアー