ダイワ「CP-X2」超コンパクト!オールイン!しかもベイトタックル!
cyoshi
ぱっくろ
シマノって、あんまり手頃なテレスコピックロッドって出してこなかったイメージがあるんですよね
手頃なテレスコピックロッドでいうのは、仕舞寸法が60~90センチくらいで、価格的にはアンダー1万円くらいのテレスコピックロッド。
本格的にやっている人向けというよりは、ライトユーザーやファミリーフィッシング向けの釣り竿みたいなものですね。
それがシマノさんから発売されたみたいなので、ピックアップしてみます。
ちょっと仕舞寸法が長すぎるから、パックロッドとは言いにくいところもあるんだけどね。
※メーカーホームページより引用
品番 | 全長 (m) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
錘負荷 (号) |
キャスト ウェイト(g) |
エギサイズ (号) |
適合ライン PE(号) |
適合ライン ナイロン(lb) |
リールシート 位置(mm) |
カーボン 含有率(%) |
本体価格 (円) |
商品コード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S60UL-3 | 1.82 | 71.9 | 未定 | 1.3 | 3~15 | 1~7 | – | 0.2~0.8 | 2~5 | 233※U | 83.3 | 8,800 | 38804 9 |
S60L-3 | 1.82 | 71.9 | 未定 | 1.3 | 5~20 | 2~12 | – | 0.3~1 | 3~6 | 233※U | 90.6 | 9,200 | 38805 6 |
S66L-4 | 1.98 | 58.5 | 未定 | 1.5 | 5~20 | 2~12 | – | 0.3~1 | 3~6 | 247※U | 74.9 | 9,800 | 38853 7 |
S76UL-4 | 2.29 | 67.6 | 未定 | 1.3 | 3~15 | 1~7 | – | 0.2~0.8 | 2~5 | 290※U | 78.3 | 10,400 | 38854 4 |
S76L-4 | 2.29 | 67.6 | 未定 | 1.3 | 5~20 | 2~12 | – | 0.3~1 | 3~6 | 300※U | 89.6 | 10,800 | 38808 7 |
S80ML-4 | 2.44 | 70.5 | 135 | 1.6 | 8~25 | 5~35 | 2~3.5 | 0.4~1.2 | 4~12 | 362※U | 90.4 | 11,200 | 38809 4 |
S86ML-4 | 2.59 | 74.1 | 140 | 1.6 | 8~25 | 5~35 | 2~3.5 | 0.4~1.2 | 4~12 | 377※U | 87.3 | 11,600 | 38810 0 |
S90ML-4 | 2.74 | 78.2 | 150 | 1.8 | 8~25 | 5~35 | 2~3.5 | 0.4~1.2 | 4~12 | 392※U | 78.1 | 12,000 | 38811 7 |
S96M-4 | 2.90 | 82.2 | 155 | 1.9 | 10~30 | 7~48 | – | 0.5~1.5 | 6~16 | 407※U | 92.2 | 12,800 | 38833 9 |
※U(アップロック) : 竿尻からリールシート前部固定フードまでの長さです。
スペック的にも王道を行っているし、安価なのも相まって誰にでもオススメできそうなロッドに仕上がっています。
最も価格が反映されがちなガイドは、テレスコピック用のものですが、トップはSICリングが使われています。
他はOリングでしょうかね。強度的には問題ありません。
1番仕舞寸法が短いS66L-4でも58.5センチ。
パックロッドとして持ち運ぶには55センチを切ってほしかったですけど、このシリーズは電車とかバイク釣行というよりも、車のトランクにいつも乗せておいて、空いた時間で釣りをするようなスタイルを想定しているんでしょうかね。
長さは6フィートから9.6フィートまで、パワーはUL(ウルトラライト)からM(ミディアム)まで揃っているので、一通りの釣りに対応してくれます。
わざわざ「フリーゲーム」と銘打っているので、いろいろな釣りに使いたいですね。