今やロッド販売だけを見れば国内一なんじゃないかと思うメジャークラフト。
また、パックロッドをラインナップに加えてくれる良メーカー(個人的に)でもありますね。 そろそろ世のアングラーが待ちに待った春シーズンの到来です。
今回はバスロッド「ゴーエモーション」シリーズに焦点を当ててみました。
GES-644L
スピニングモデル。Kガイド装備。 ライトリグを中心に軽量ルアーも扱えるバーサタイル設定ですね。
とにかく軽い!メジャークラフトのロッドはKガイドを搭載しはじめたあたりからやたら軽量化した印象がありますね。
その弊害で強そうな印象はないのであまり無理はさせない方が良さそうだけど、繊細な釣りには持って来いですね。
もし巨大鯉が掛かったらドラグを緩めて外れるのを待つのみw
GEC-664M
ベイトモデル。Kガイド装備。 バーサタイルなベイトロッドですね。特徴なし、クセなし、巻いてもOK、カバーもOKみたいな。
よっぽどヘビーカバーを攻めるような釣りをしない限り、ベイトに求められることはこれでいけますね。 ベイトを使ってみたい!と思ったらこれをチョイスして間違いないかと。
GECー694UL/BF、GEC694L/BF
ベイトフィネスモデル。Kガイド装備。 ベイトフィネス専用のパックロッドという現在の市場では唯一無二の存在。ニッチなニーズに応えたメーカーに拍手を送りたいね。
ULモデルになるとかなり柔らかいです。例えば、ソルトベイトフィネスまで視野に入れるならこっちのほうが良いかなと。ティップがより繊細な分、メバルやアジのバイトを取りやすいと思います。
もっと汎用性を持たせたいならLモデルですね。これでも十分に柔らかいからノーシンカーでもロッドにウェイトを乗せられるし、極端にベイトフィネスに特化したリールでなくても合わせやすいかなと思いますね。
個人的にはバスフィッシングに使うならLモデルですね。
メジャークラフト 2014-04-10
メインとしても十分な性能、サブとしても手の出しやすい価格のゴーエモーションシリーズ。本格的なシーズンインに備えて相棒に加えてみてはいかがでしょうか。
コメント