本日、民進党の代表が蓮舫議員に決まったそうで。二重国籍かも、、、みたいに色めきだってましたが、影響もなく予想通りの代表選出でしたね。
しかし、女性活躍社会を公言する自民党ですが、自民党に反旗を翻して都知事になった小池百合子氏やライバルの民進党で蓮舫議員が代表になるなど、他の勢力で女性の活躍や登用が目立ってるのは皮肉ですね。
※小池百合子氏は自民党を離党していないけど。
久しぶりの三領水門
昨日は久しぶりにバス釣りへ行ってきた。結果から言うと安定のボーズでした。
この日は雨の影響で濁りがキツいものの、浮いているバスを何匹か視認できた。中には40アップのスクールもあり、居ないわけではなく、食わせられないのである。
開始してすぐにスラッゴーのダートアクションに30くらいのバスがバイト!スッポリと口に入っていなかったので、1拍置いてアワせたもののすっぽ抜けてしまった。
ノォー!!!ちょー貴重なバイトを逃しちまったよ(╥_╥)
今日はダートアクションでリアクション狙いが吉かと判断し、本流まで含めて爆撃作戦に出る。
濁りがキツいってことはストラクチャーにタイトに張り付いているかもしれないことから、乱杭を小刻みに丁寧にスラッゴーで打っていく。フォールでダメならダートアクション、二段構えの攻めを慣行する。
本流反応なし!水門前で溜まっているバスで勝負しようと戻ってみると、やっぱりチラホラ見えバスは居た。しかし、多少反応はあるもののバイトまで至らない。相変わらず食いが渋い。なに食ってるんだよ、こいつら。
水門前で過ごすこと10分、、、
ゴゴゴゴゴゴ…
水門から誰かがスーパーサイヤ人になれたんじゃないかと錯覚するような重低音が響いてきた。
それから数十秒後、、、
放水はじめーっ!!!
水門から泥濁り&ちょっと臭う水が凄まじい勢いで放出されてきた。
あれよあれよという間に汚染されていく水門前。間違いなく潰れたね、ポイントがさ。
グッバイ、今日出会えたかもしれないブラックバス。
皆さん気をつけて下さい。三領水門はごく稀に強制終了という冷酷な対応をしてきます。
ん?この水門、いつもボーズっていう冷酷な仕打ちばかりしてきてる気が((((;゚Д゚))))
〜フィッシングデータ〜
日時 9月14日13:00-14:30
潮 大潮、上げ4-7分
ロッド ファインテールトレッキング&トラベラーFTT-B524UL(メジャークラフト)
リール 10スコーピオンXT1001+夢屋BFSスプール(シマノ)
ライン フロロ4ポンド
今日の収穫
三領水門がプータローではなく、キチンと水門の仕事をしていることが分かったこと。
コメント
猫さん、コメントありがとうございます。
スモールマウスバス!釣ってみたいです。三領水門では泳いでるのさえ見たことありませんが、上流側には多いみたいですね。
いつか釣れるその日を夢見て頑張ります\( •̀ω•́ )/
スモールメインでやってます。
スモールは、見つけてなんぼです。
あとはスモールの食べたい物考えること
どうやって口を使わせるかなので
あと月後とで徐々に食べるものも
変化するので6月からは変化して
10月はかなり変わります。
常に魚の反応を見てリグや釣り方やラインの太さや糸癖を気にしてやらないと釣れない魚です。
パターンさえ掴めてしまえばサイズはともかくラージより釣れます。
頑張ってみてください。