釣れねえよ、ブラックバスがさ。
周りを見渡しても全然釣れてないもんなぁ。
いつも昼間に行ってるけど、たぶん釣れるのは夜間~朝マズメに集中してるんだろうね。
平日でもアングラー多いね。やっぱり冬の定番ポイントなだけある。
あ、バス以外の魚はポツポツ釣れてましたよ。ワタクシも全く嬉しくない魚が掛かりました。
スレ掛かりには気を付けていたんだけど、ものの見事にギルティ(メタルバイブ)を食ってきてしまいました。
タモ持ってきてないし、水揚げはほぼ不可能。ならばせめてと写真を撮ったのが上の画像です。
荒川汽水域のバス釣りってホントに難しいね。バスを釣るのにこんなに苦労するのは初めてだよ。
★フィッシングデータ★
日時 2月15日 11:00~15:30
潮 中潮 満潮~干潮
ロッド ファインテールトレッキング&トラベラーFTT-B524UL
リール アルファスエア7.2L
ライン フロロ6ポンド
- 出版社/メーカー: ダイワ(Daiwa)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
このベイトフィネスリール、ホントに快適。今回の釣行でノーシンカーのカットテールを投げた時に、スピニング並に飛ぶのにバックラッシュは全然しなかった。
また、マグダイヤルだけでブレーキ調整が完結するので、簡単に最適なセッティングが出せる。
ダイワのリールはカスタムの幅が狭いが、オートマ感は他社より抜きん出ていると思う。
コメント