国内老舗フィッシングロッドメーカーであるオリムピック。実は数えるほどしかない「自社窯」を持ったOEM供給元(他社の依頼を受けてロッドを生産する)メーカーなのである。
他にもゴルフクラブのシャフトなどをつくっており、カーボンの造形に長けた会社であり、国内生産にもこだわっている(一部の廉価モデルは海外製だけど)
そんなメーカーがつくっているパックロッドが今回紹介する「コンパット(COMPATTO)」である。
GCMC-705M (Bait Casting Model)
Length (m) |
Power | Action | Weight (g) |
Close (cm) |
Lure (g) |
PE Line(号) Nylon(lb) |
Price (JP) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.14 | Medium | Regular | (107) | 49.5 | MAX30 | MAX2.0 8-20 |
37,000 |
ふむ、ちょっと長めだけど、スタンダードなベイトロッドといった感じか。MAX30グラムまで背負えるパワーがありながら、ロッドウェイトが107グラムというのは軽すぎる気がするが、ライトロッドが好きな私としては、ロッドウェイトになぞった仕様だったらうれしいなと思う。
GCMS-705L
Length (m) |
Power | Action | Weight (g) |
Close (cm) |
Lure (g) |
PE Line(号) Nylon(lb) |
Price (JP) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.14 | Light | R-Fast | (88) | 50.5 | MAX10 | MAX1.0 4-8 |
37,000 |
こちらはスタンダードなスピニングロッドだね。7フィートというレングスは一見中途半端だけど、バスフィッシングにもソルトライトゲームにも使える長さってことかな。
GCMS-745ML
Length (m) |
Power | Action | Weight (g) |
Close (cm) |
Lure (g) |
PE Line(号) Nylon(lb) |
Price (JP) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.24 | M-Light | R-Fast | (90) | 52.0 | MAX20 | MAX1.2 4-12 |
37,500 |
ちょっとパワーアップして、ML(ミディアムライト)パワーになったスピニングロッド。これくらいだと、メインはシーバスやチヌ(クロダイ)になるのかな。ウェイトが90グラムって、ちょっと軽すぎないか?もともと軽量ロッドをつくるのは得意なメーカーだから、これくらいのパワーでもこの重量でいけるのかな?
GCMS-745M
Length (m) |
Power | Action | Weight (g) |
Close (cm) |
Lure (g) |
PE Line(号) Nylon(lb) |
Price (JP) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.24 | Medium | Regular | (90) | 52.0 | MAX30 | MAX1.5 6-16 |
38,000 |
さらにパワーアップして、M(ミディアム)パワーになったスピニングロッド。もうシーバスがメインだね。まだ正式決定じゃないのだろうけど、いくら予定でもウェイト90グラムはないだろう。でもショートレングスだし、120グラムくらいにはおさめてほしい。シーバスに使えるパックロッドで、この仕舞寸法のものは貴重だね。
ショートレングスだけど、ある程度パワーを持たせているあたりは、最近意識したロッドが増えつつある海外での釣りも考慮していると思われる。
総評
前のモデルは、フィネッツァとかヴィゴーレとか、それぞれのターゲットのパックロッドモデルとしてコンパットがあったが、今回のモデルからコンパットがパックロッドのシリーズとして独立した形となった。
伴って、ガイドがチタンフレームに変更されるなど、高級になった反面、価格もアップしてしまった。パックロッドとしては高級な部類に入るので、サブロッドというよりもメインロッドとして考えていきたいシリーズではある。
このシリーズの特色は、先にも述べたパックロッドとしては高級な仕様であることと、全モデルを5ピースとし、仕舞寸法を抑えた点にある。やっぱりパックロッドのストロングポイントは携帯性なんだよね。携帯性が必要なければ、みんな1ピースや2ピースを使うわけで、70cmとか中途半端な仕舞寸法のモデルを出すくらいなら、携帯性にこだわってほしいと思う。
このシリーズ、良く見るとジョイントが少し変則的になっている。バッド部がグリップとのジョイントなのである。だいたいのマルチピースロッドが均等に分割されているのに対して、このあたりにこだわりを感じさせる。
あえて要望をあげるとすれば、コスメ面がちょっとシンプルすぎるところか。意図してのシンプルデザインらしいが、それなりの価格なのだから、もうちょっと高級感が欲しかったなぁと思う。
★メーカーホームページ★

コメント